2014年05月21日
淡路BigBlue釣行4。ハマチゲット(5/14)
.
前日の釣行でのませでブリが揚がっていたのを目撃したおいら。
のませも成立するなら。。。家に帰ってのませセットをチェック。
エアーポンプの電池が切れている。
というかこのエアーポンプ壊れかけているから、電池を換えても動くかわからない。
ショアジギにしよう。ということで連荘釣行に出発。
昨日と違い時間に制約がない!思う存分やるぞ!
今回も4時過ぎからキャスト。
昨日よりも潮の流れがきついなぁ。
ちょうど少し右に潮が当たっているので良い感じだが、ラインが手前に流されてきて底がとりづらい。
何回も根がかりをするが、幸いなことにロストなし。
今年は新発売のこのジグが好調らしい。
「このウルトラスロー、どんなに激しくジャークしても、ジグ自体が自走後半期に急激にブレーキをかける。自走距離はスタンダードジグの半分以下だ。よって、「跳び」を抑え、激潮エリア、ここぞというスポットでもボトムレンジをキープし続ける。必要以上にボトムレンジから浮かない。レンジを外れない。
しかも、水平フォールは、ユラユラと、スローになまめかしい。
ボトムに張りついた魚や低活性な魚にはすこぶる強い。
広範囲に探るジグではない。ボトムのみを狙い澄ますのがウルトラスロー。
ジグ自体がバイトゾーンのみを集中的に狙い打ってくれる。
ショアスローを極める最終ジグだ。」
能書きを見ているとここの釣り場にぴったりじゃないか!
でもおいらのジグケースにはこのジグは入っていない。
お気に入りのこいつで代用しよう。
ゼスタ(XeSTA) アフターバーナー
●重さ:60g
●全長:90mm
●対象:ショア、青物(カンパチ、イナダ等)、シーバス、フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ、カレイ)、
タチウオ、サワラ、ロックフィッシュ(アイナメ、カサゴ等)
サイズ: 60g
カラー : ZKP(ゼブラケイムラピンク)
ヘッドを扁平に削り高速リトリーブ時に発生する浮き上がりを解消させ、 レンジキープ力を高める一方、スローでもしっかり泳ぎ、フォールは綺麗な 平打ちが決まる。ショア用メタルジグに求められる”釣れる”要素をアフター バーナーが確立したと言っても過言ではない。メソッドが細分化され目ま ぐるしく進化するショアジギングにおいてフックセッティングは非常に重要 なファクターであるが、アフターバーナーはフックレス仕様とし刻々と変化 する状況に素早くフックシステムを変更し釣果を上げることを優先させた。 ターゲット範囲は幅広く、青物、タチウオ、マダイ、根魚など様々な魚種を網 羅する。今季、ヒラメ、シーバスに対応したスペシャルカラーや人気の高い シルバーホロベース、リアルサバカラーもラインナップに加わりさらなる ターゲットの拡大が期待される。ショアジギングシーンにおいて、なくては ならない宿命を負ったアフターバーナーの進撃は止まらない。
これで沖方面は底を、手前は回収しながらフワヒラでいこう。
7時前ようやくHit。あまり引かないなぁ。エソか?いや違うなぁ。
揚がってきたのは45センチのハマチ君。
とりあえずボーズ脱出!
狙いとは違うが、今年初の淡路島天然魚なのでありがたく食べることにしよう。
気になっているのはこのハマチ君の胃袋の中身である。
解体してチェックだ。アジか?イワシか?チリメンか?それとも。。。
出てきたのは3センチ程度のマイクロイカが2匹。。。おなかすいていたのね。
フィナ(FINA) メバル・アジ専用ワーム いかマティ
●サイズ:1.5インチ
●対象魚種:メバル、堤防アジ、カサゴ、アジ、ガシラ、ホゴ
●入数:8本入
●サイズ:1.5インチ
●カラー:グローピンク・シルバーグリッター
このワームなんかあればぴったりじゃない?冗談でそんなことを考えてしまうベイトだ。。。
そうこうしているとおいらの場所には潮が当たらなくなってきた。。。
ハマチ釣ったし周りも釣れてないし帰るか。
そう思っていると離れた場所で竿がぶん曲がっている!
Bigメジロが揚がった!でかいのもいるんやん!
やる気は出るものの、おいらの場所は潮がとろりん。。。
そのままだらだらやり続け10時納竿。
思う存分やるのではなかったのか?
ん?この場所では納竿です。さぁ!移動だ!
より大きな地図で 淡路島 を表示
←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。
前日の釣行でのませでブリが揚がっていたのを目撃したおいら。
のませも成立するなら。。。家に帰ってのませセットをチェック。
エアーポンプの電池が切れている。
というかこのエアーポンプ壊れかけているから、電池を換えても動くかわからない。
ショアジギにしよう。ということで連荘釣行に出発。
昨日と違い時間に制約がない!思う存分やるぞ!
今回も4時過ぎからキャスト。
昨日よりも潮の流れがきついなぁ。
ちょうど少し右に潮が当たっているので良い感じだが、ラインが手前に流されてきて底がとりづらい。
何回も根がかりをするが、幸いなことにロストなし。
今年は新発売のこのジグが好調らしい。
言い切ってしまおう。ジグのバイトのほとんどはボトムだ。【メール便対応】オーナー 撃投ジグ... |
「このウルトラスロー、どんなに激しくジャークしても、ジグ自体が自走後半期に急激にブレーキをかける。自走距離はスタンダードジグの半分以下だ。よって、「跳び」を抑え、激潮エリア、ここぞというスポットでもボトムレンジをキープし続ける。必要以上にボトムレンジから浮かない。レンジを外れない。
しかも、水平フォールは、ユラユラと、スローになまめかしい。
ボトムに張りついた魚や低活性な魚にはすこぶる強い。
広範囲に探るジグではない。ボトムのみを狙い澄ますのがウルトラスロー。
ジグ自体がバイトゾーンのみを集中的に狙い打ってくれる。
ショアスローを極める最終ジグだ。」
能書きを見ているとここの釣り場にぴったりじゃないか!
でもおいらのジグケースにはこのジグは入っていない。
お気に入りのこいつで代用しよう。
ゼスタ(XeSTA) アフターバーナー
●重さ:60g
●全長:90mm
●対象:ショア、青物(カンパチ、イナダ等)、シーバス、フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ、カレイ)、
タチウオ、サワラ、ロックフィッシュ(アイナメ、カサゴ等)
サイズ: 60g
カラー : ZKP(ゼブラケイムラピンク)
ヘッドを扁平に削り高速リトリーブ時に発生する浮き上がりを解消させ、 レンジキープ力を高める一方、スローでもしっかり泳ぎ、フォールは綺麗な 平打ちが決まる。ショア用メタルジグに求められる”釣れる”要素をアフター バーナーが確立したと言っても過言ではない。メソッドが細分化され目ま ぐるしく進化するショアジギングにおいてフックセッティングは非常に重要 なファクターであるが、アフターバーナーはフックレス仕様とし刻々と変化 する状況に素早くフックシステムを変更し釣果を上げることを優先させた。 ターゲット範囲は幅広く、青物、タチウオ、マダイ、根魚など様々な魚種を網 羅する。今季、ヒラメ、シーバスに対応したスペシャルカラーや人気の高い シルバーホロベース、リアルサバカラーもラインナップに加わりさらなる ターゲットの拡大が期待される。ショアジギングシーンにおいて、なくては ならない宿命を負ったアフターバーナーの進撃は止まらない。
これで沖方面は底を、手前は回収しながらフワヒラでいこう。
7時前ようやくHit。あまり引かないなぁ。エソか?いや違うなぁ。
揚がってきたのは45センチのハマチ君。
とりあえずボーズ脱出!
狙いとは違うが、今年初の淡路島天然魚なのでありがたく食べることにしよう。
気になっているのはこのハマチ君の胃袋の中身である。
解体してチェックだ。アジか?イワシか?チリメンか?それとも。。。
出てきたのは3センチ程度のマイクロイカが2匹。。。おなかすいていたのね。
フィナ(FINA) メバル・アジ専用ワーム いかマティ
●サイズ:1.5インチ
●対象魚種:メバル、堤防アジ、カサゴ、アジ、ガシラ、ホゴ
●入数:8本入
●サイズ:1.5インチ
●カラー:グローピンク・シルバーグリッター
このワームなんかあればぴったりじゃない?冗談でそんなことを考えてしまうベイトだ。。。
そうこうしているとおいらの場所には潮が当たらなくなってきた。。。
ハマチ釣ったし周りも釣れてないし帰るか。
そう思っていると離れた場所で竿がぶん曲がっている!
Bigメジロが揚がった!でかいのもいるんやん!
やる気は出るものの、おいらの場所は潮がとろりん。。。
そのままだらだらやり続け10時納竿。
思う存分やるのではなかったのか?
ん?この場所では納竿です。さぁ!移動だ!
より大きな地図で 淡路島 を表示
←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。
↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。