ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




















































読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年08月18日

明石のタコ釣りは違法・禁止なのか?



※以下の記載はおいらが調べたことをごく簡潔にまとめたものです。間違えていたりしても責任は負えません。
 また、漁業法以外の法律、条令は考慮していません。ご自身で所轄官庁等に確認をお願いします。


最近おいらのブログの検索ワードで気になる言葉がある。



明石 タコ釣り 「違法」「禁止」「漁業権」。

こういうキーワードで検索エンジンに引っかかるのは、数年前に

漁業権とかについて調べてみた。って記事を書いたからでしょうね。

では、明石のタコ釣りは「違法」「禁止」なのか?

結論から言うと「禁止かつ違法になる場合・場所が多い」です。

なぜかというと漁業権の侵害だからです。(サザエ・アワビ・ウニの密漁と同じ)

「兵庫の海釣り」という兵庫県水産課が作成したホームページに漁業権の判りやすい解説があります。

以下、斜字部分を「兵庫の海釣り」より引用


漁業権とは一定の水域において排他的に一定の漁業を営む権利であり、
・共同漁業権
・区画漁業権
・定置漁業権 の3種類があります。

1 共同漁業権
  「漁業協同組合の組合員が一定の水域を共同利用して営む漁業」を「共同漁業」といい、
  兵庫県海面では、第1種~第3種の3種類の共同漁業が営まれています。
○第1種共同漁業
 藻類、貝類、定着性の水産動物を目的とする漁業
○第2種共同漁業
 刺網などの網漁具を移動しないように設置して、水産動物をとる漁業
○第3種共同漁業(つきいそ漁業)
 人工的につくった魚礁を設置して、集まった魚類を捕る漁

これらの共同漁業を営む権利を共同漁業権といい、
共同漁業権の設定区域では、一般のかたがこの権利を侵すと漁業権侵害として罰せられることがあるので注意が必要です。

【第1種共同漁業権の設定区域内で禁止されている行為】

○第1種共同漁業権の設定されている区域内で、漁業権の対象となっている
 藻類:あまのり、わかめ、てんぐさ等
 貝類:あわび、さざえ、あさり等
 定着性水産動物:たこ、なまこ、いせえび等
 を権利を有する漁業協同組合に無断で採捕すること。
※たこ釣りもこれに該当します。  


はい、というわけで漁業権の設定されている場所でのタコ釣りは禁止であり、

違法(漁業法第百四十三条  漁業権又は漁業協同組合の組合員の漁業を営む権利を侵害した者は、

二十万円以下の罰金に処する。※親告罪) になります。

そんなもん、漁業権なんてどこに設定されているかしらんわ!!!

っというあなた。共同漁業権が設定されているエリアは

海上保安庁CeisNet http://www4.kaiho.mlit.go.jp/CeisNetWebGIS/index.html?config=gyogyouで簡単に見れます。

神戸~明石 ↓クリックすると巨大な画像を表示
神戸から明石

淡路島 ↓クリックすると巨大な画像を表示
淡路島

ご覧のとおり、ほとんどのエリアで共同漁業権が設定されています。

ただし、地図で見て判るように以下のような場所には漁業権は設定されていません。

・和田岬周辺からの神戸港湾エリア
・二見人口島、本荘人口島(新島)周辺エリア
・淡路島、佐野新島、生穂新島、志筑新島、塩田新島周辺エリア
・明石港内、須磨港内など

また、ほとんどの第1種共同漁業権の対象魚種に「たこ」は入っています。

神戸から高砂 ↓クリックすると巨大な画像を表示


淡路島東部 ↓クリックすると巨大な画像を表示


淡路島西部 ↓クリックすると巨大な画像を表示


南あわじ周辺 ↓クリックすると巨大な画像を表示


個別の詳しい共同漁業権の内容については

http://www.hyogo-suigi.jp/Fishing/kyodo1.htmlから検索してください。

現在、禁止エリアでのタコ釣りについては黙認状態ではないかと思います。

神戸港が神戸空港親水護岸以外は全て釣り禁止なのと同様でしょう。

漁協やお上の逆鱗に触れれば取り締まられることとなるでしょう。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。


↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。



  
Posted by fore_n777 at 10:19Comments(1)雑記

2016年05月25日

淡路島の海上釣堀「シーパーク佐野」休業(閉鎖?)



先日淡路島へいってあちらこちらポイントを偵察していたときに。。。

あれ?ない。。。海上釣堀が。。。



以前はこんな感じで浮かんでいたよね。。。


ここにあったのは淡路島にNew海上釣堀建設中という記事で2011/07/14に紹介したシーパーク佐野です。

HP(http://seapark489.wix.com/seapark)をチェックしてみるとHPはあるなぁ。


釣果情報をクリックしてみるとこんな記事が。。。


2015-11-03 20:59
■休業のお知らせ
 誠に勝手ながら都合により当面の間、休業とさせていただきます。
 ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけしますがご了承お願い致します。

2015-11-02 22:05
■明日11月3日はお休みです。
 明日11月3日は誠に勝手ながら都合によりお休みとさせていただきます。

どうやら昨年の11月2日の夜に何かあったらしい。

前日のこの時間。。。釣行を予定していた人は寝てたんじゃなかろうか。。。

当面の間、休業っていってもイカダは撤去してるし、地上施設も解体しちゃったね。。。

これでは再開は困難では?約4年の営業でした。

(↓元シーパーク佐野らしき残骸)


横の波止で釣りをしているときに良く眺めていました。

波止が釣れない時に何度か4000円の2時間コースかお手軽コースを試してみようとしましたが。。。

我慢しました(笑)

昨年11月の閉鎖でいまさら感満載の記事ですが、HPの他にもFaceBookや道路看板も残っているし、

淡路島の遊び場紹介サイトにも掲載されていますのでご注意くださいね。





海上釣堀かぁ。久しぶりに行ってみたいなぁ!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。


↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。



  

Posted by fore_n777 at 16:34Comments(0)雑記

2015年02月07日

今年も開催!「宇宙1のエソ釣り王」ESO1グランプリ2015

今日から大阪でフィッシングショーですね。

はい、今年も仕事でいけません。

いつも行きたくていけない釣りのイベント。。。

もう一つ参加がかなわぬイベント「宇宙1のエソ釣り王」ESO1グランプリ

今年も開催するんですね。

年々大会規模が大きくなって運営も大変でしょうね。

実行委員会の方お疲れ様です。

ひょっとしてひょっとしてひょっとすると今年は参加できるかも???

申し込み期限は3/31なのでそれまでにははっきりしているでしょう。

ESO1グランプリ2015要項

【目的】B級どころか、C、D級ターゲットとして、釣り上げられても無残に捨てさられるエソの地位を向上し、メジャーターゲットに昇格させる。

【日時と場所】2015年4月12日(日)小潮、午前5時から和歌山県日高郡美浜町の煙樹ヶ浜浜の瀬漁港寄りの大会本部で受付開始。
午前5時30分から開会式。以後、正午までに大会本部に戻り、そのままウェイイン。
午後1時から表彰式。表彰式後、会場周辺の清掃活動を行う。

【募集締め切り】3月31日(火)

【参加資格】洒落が分かり、エソを愛してやまない博愛主義者。プロ、アマは問わない。

【参加費】大会運営費として2,000円(保険料含む)。※入金後のキャンセルでの返金は不可。

【レギュレーション】
[エソの部]ショアからルアーで釣り上げた、エソ5匹の総重量にて順位を競う。
[他魚の部]ショアからルアーで釣り上げた、他魚1匹の総重量にて順位を競う。
軟骨魚類(サメ、エイなど)、軟体動物(イカ、タコなど)、あからさまな淡水魚(ナマズ、コイなど)は対象外。
※両部門ともタックル制限は一切なし。ライフジャケットは必ず着用すること!

【表彰】エソの部1位から3位までと、他魚の部1位から3位までを表彰する(景品あり)他、レディース賞、
ジュニア賞(小学生以下)を設定し、表彰する。

【予備日】予備日は4月19日(日)大潮。2日とも荒天の場合は延期とし、後日開催日を再設定する。

【応募方法】本要項ページ内の「参加登録」をクリックし、参加登録フォームより応募ください。
その後、下記口座に、参加費2,000円の入金が確認できた時点で応募完了とします。
(振込先)ゆうちょ銀行 店名[四七八(ヨンナナハチ)] 店番[478]普通預金 口座番号[1647592] エソワングランプリジッコウイインカイ


詳しくはエソワンGP公式ブログ=http://ameblo.jp/sevenseas510/entry-11984775889.htmlをご確認ください。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。

  
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(1)雑記

2015年01月19日

淡路じゃのひれ ふぐ祭り開催中 24日まで!






淡路島の海上釣堀じゃのひれフィッシングパークで

今年も冬恒例のフグ祭りが始まりました!

お土産でトラフグ1匹つき。

フグはもちろんスタッフが捌いてくれますよ。

枡の中にもトラフグが放流され泳いでいるので

さらにフグ釣ってから揚げ!鍋!

鯛も鍋に入れるとおいしいしね。

~~~~~~~~ じゃのひれHPより ~~~~~~~~

フグ祭り開催☆☆
1月18日(日)~24日(土)までの1週間行います。
ご来場いただいた方に1匹ずつトラフグをプレゼント!!
※ファミリーコースのお客様を除きます。
みなさまのご来場をお待ちしております!!

引き続きトラフグも放流中です☆☆

淡路じゃのひれフィッシングパーク(兵庫県南あわじ市) の紹介

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。

  

Posted by fore_n777 at 09:17Comments(0)雑記

2015年01月15日

釣りには行かないのでリールの分解メンテをした。






さてさて今週は天気も穏やかそうなので2015年の初釣りでも行くか!

と思っていたが、重い腰が上がらない。

サゴシがぽろぽろとはつれるようだが、なんか行く気が。。。

天気もよい、魚も少ないがいるのに気持ちが付いてこない。

では、コイントスで行くかどうかを決めよう。

はい。「行かない」がでました。

暇だから家でのんびりと釣具の手入れでもするか。

んー、そういえば最近リールのメンテナンスしてなかったなぁ。

今回は本格的にばらしてみるか。。。

おっと昔バラバラにしていてバネが飛び散りメーカーに送ったことがあったなぁ。

バネを外すのはやめよう!

さぁどいつから行くか?

手始めにレアニウムから行こう!


①ハンドル・スプールなどの手ではずせる部品をはずす。



②ビス、ナットを外し、ローターを取り外す。


③ローラークラッチを固定してあるビスを3本外す。
 ローラークラッチ留め用のビスを外すとローラークラッチがバラバラになる。
 ローラークラッチ内にはバネがたくさんあるので外すと大変そうなので今回は見送り。


④ピニオンギア、ボールベアリングを引っこ抜く。


⑤ビスを2本外し、ボディガードを外す。


⑥ビスを4本外しカバーを取りドライブギアを外す。


 ギアも古いグリスでべたべた。。。



⑦ウォームシャフトカバーを止めているビスを外し、ピン、ウォームシャフト、メインシャフト等を外す。



⑧外した部品をなくさないように箱等で保管。


⑨写真を撮り忘れましたが、ギア、ボールベアリング等をパーツクリーナーに浸し洗浄。
 洗浄したパーツをクリーナーから引き上げクリーナを気化させる。

汚かった部品もぴかぴかに!


後は分解と逆手順で組み立て。組み立ての際はグリス&オイル。


使用しているオイル&グリスはこれ。


⑩今回は楽しかったので一気に4台メンテしました。
 09レアニウムCI4 2台、12レアニウムCI4+、10バイオマスターSW
 いずれも今はサブリールとして使っていますがまだまだ現役!


あとはまだ3台しないといけないなぁ。

ステラどうしよう?バラスの難しいかなぁ?


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。




  
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(1)雑記

2014年07月30日

Thanks2,000,000PV達成!



本日2,000,000PV達成です。

ありがとうございます!

前回Thanks1,500,000PV の記事を書いたのが2013年2月16日。

1,000,000PVが2012年2月17日。

最近は更新も遅れがちで相変わらずボーズばかりですが、

飽き性のおいらがここまでブログを続けてきたことはすごい事だと思う。

これからもよろしくお願いします。

7/30 3:59  もー少し!


7/30 7:55 超えた!




にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。


↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。

  
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(0)雑記

2014年04月19日

日本海ジギング絶好調!



日本海のジギング船が大爆釣中らしい。

特に17日(木)の釣果がひどすぎる。。。

舞鶴、京丹後。。。凄すぎる!

ポセイドン   ブリ33本  メジロ100オーバー
ワープゾーン ブリ18本 メジロ三桁
アルバトロス  ブリ44本 メジロ210本
ハピネス2   ブリ41本 メジロ177本
BLUEWATER ブリ7本 メジロの本数は分かりません。一人10本以上

メジロリリースって。。。

来週に釣り友たちに日本海ジギングに誘われていたんですが、

目下12連勤予定です。。。誘われていた日は12連勤明け。

しかも前日も超忙しい&飲み会予定。。。

行きたいよ!行きたいよ。。。

でも疲れているんだよ。

絶対船酔いするわな。。。

みんな頑張ってきてな。。。


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。


↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。

  
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(0)雑記

2014年04月02日

祝!明石海峡大橋値下!でも・・・



いよいよ4月になり消費税8%がスタートしました。

高速道路料金も4月から変わっています。

当然だろ消費税が変わったんだから。というあなた!

消費税だけではないのです。劇的に変わっているのです!

基本的な考え方は下図のとおり


要は割高な料金体系となっている区間を値下げしましょうというもの。

表を見る限り値上げになった路線はないから歓迎できる措置だ。

割高となっている路線は


おいらがよく通る明石海峡大橋や本四高速、阪和道なんかが含まれる。

ここまでならなんら問題はない(財源とか難しいことは抜きにして)

しかし!通勤割引・早朝夜間割引・平日夜間割引・平日昼間割引・休日特別割引等が2014年3月31日をもって終了。。。

NEXCO管轄の深夜割引(0-4時の間に入口または出口を通過)は30%OFFで継続。。。

では、実際に料金がどのようになるかを見てみよう。

普通車で垂水ICから明石海峡大橋を通り淡路ICで下りるケースを見てみる。

区分
時間帯
3/31迄
4/1~
差額
通常料金
終日
2300
2370
70
休日
終日
1,050
900
-150
平日
0
1,610
900
-710
1
2
3
4
5
6
1,150
-250
7
8
9
1,610
-710
10
11
12
13
14
15
16
17
1,150
-250
18
19
20
1,610
-710
21
22
23

休日も含めて150円~710円の値下げと大盤振る舞い!

さすが日本で一番高かった高速道路料金の値下げだけあって、

これまでのETC割引が霞んで見える!

次は普通車で垂水ICから明石海峡大橋を通り洲本ICで下りるケースを見てみる。


区分
時間帯
3/31迄
4/1~
差額
通常料金
終日
3,400
3500
100
休日
終日
1,600
1,650
50
平日
0
2,150
1,860
-290
1
2
3
4
5
6
1,700
160
7
8
9
2,380
-520
10
11
12
13
14
15
16
17
1,700
160
18
19
20
2,150
-290
21
22
23

休日と通勤時間帯が値上げとなっているが、その他の時間帯は290円・520円の値下げ。

走行距離が長くなると明石海峡大橋値下<ETC割引が大きかった時間帯となるようだ。

まあ、この程度なら良いでしょう。

問題はNEXCO管轄の道路です。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。

  続きを読む
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(0)雑記

2014年03月22日

和歌山で釣りをしていて南海トラフ地震が来たらどうする?2



前回に引き続き、釣行中に南海トラフ巨大地震に遭遇した場合について書きます。

地震が来たらとにかく逃げる。特に和歌山県の場合、スマホで地震情報を得ようとする間にも

津波に巻き込まれる可能性が高い。

釣行の際には、もし地震が来たらどこに逃げるのか?を事前に調べておく必要があるだろう。

しかし、和歌山県の中紀、南紀方面では海岸沿いに鉄筋コンクリートや鉄骨で出来た背の高い建物は少ない。

となれば、逃げるのは高台。どこの高台に逃げるのか?

そんな際に役に立つサイトを紹介します。

まず1つ目がFloodMapsというサイト。

このサイトは元々海面レベルが上昇した場合、水没する範囲を調べられるものです。

FloodMaps:http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=0



サイトを開いたら、知りたい地域をズームアップして画面左上の「Sea level rise:」横のプルダウンをクリック

すると海面上昇の値が選択できますので知りたい値をクリック。

今回は和歌山県の想定最大津波高が20メートルなのでその上の30メートルを選択。

御坊付近:煙樹ヶ浜、日高川河口方面や御坊市外も危ない。潮吹き岩方面がよいか?

白浜付近:白良浜、南白浜、富田川方面は危ない。南紀白浜空港方面がよいか?

串本付近:串本駅方面は危ない。磯場からは結構すぐに高台になるので、そちら方面がよいか?


結構水没しますね。これで逃げるべき方向、逃げてはいけない方向の傾向がつかめると思います。

特に河川周辺は標高が低いことが多く、津波も遡上しやすいので河川方向に逃げるのはNGです。

次に方向がわかれば具体的避難場所の標高を知ろう。

国土地理院「【試験公開】標高がわかるWeb地図」http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html

知りたい場所をズームアップし、その場所の上で右クリックすると標高が表示されます。



煙樹ヶ浜方面であれば、美浜第2若もの広場で標高38.8メートル。


日高川方面であれば、近畿大学先端技術総合研究所植物センターで標高31.2メートル。


白良浜方面であれば、南方熊楠記念館で32.3メートル。またはホテルシーモアの南で31.4メートル。
ただし、白浜方面は、高層のホテルなどもあるので、無理に遠方まで避難せず高層建物に避難したほうが良いか?



南白浜方面であれば、シニア共和国シャングリラで39.3メートル。


こんな感じで、自分の行きそうな釣り場の周りでどこが避難に適しているのかを考えてください。

ただし、パソコン上だけでなく一度は避難経路を自分の目で確かめましょう。

南海トラフ巨大地震では津波だけでなく、揺れも相当なものになると想定されています。

和歌山では震度7~6の烈震に見舞われます。

そうなると、古い構造物や道路・橋・トンネルなどは倒壊して避難出来ない場合もあります。

また高台方面に逃げるとなると、山の斜面や道路が崩れて通行できない場合もあります。

いろんなケースを想定しておいたほうが良いでしょう。

ちなみに沖堤防や沖磯の場合は。。。諦めるしかないでしょうね。

今後30年で発生確率が70%といわれている南海トラフを震源とする地震。

現在の科学力ではいつ起きる?どのようなパターン(単独?連動?)の地震になるか予知できません。

また、近畿地方では、特に和歌山県は避難までの時間的余裕がありません。

いつ地震に見舞われてもベストな行動が出来るように日ごろより意識しておく必要があります。

下の写真は和歌山県の白浜方面で撮影した前回津波に襲われた昭和21年の実際の津波高の記録です。



海釣りをされる方は、他の方よりも津波にあう確率が高いと思われます。

気をつけましょう!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。


↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。

  
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(0)雑記

2014年03月19日

和歌山で釣りをしていて南海トラフ地震が来たらどうする?1



3月14日の夜中2時過ぎ、ネットサーフィンに疲れそろそろ寝ようかと思っていると

何か目まいの様なものを感じた。

ふわふわ、あかん疲れているなぁ。いや違う地震だ。ふわふわゆらゆらゆっくり長くゆれる。

気持ち悪い。すぐにYahoo!に速報が出た。変な場所での地震だなぁ。

気象庁は即座に南海トラフ地震には結びつかないと記者会見をした。

Twitterでは3月27日に南海トラフ地震が起きる確率が90%といったデマが流れていて

拡散するお馬鹿さんも多数出る。。。

現在の技術でピンポイントな日で地震を予知することは不可能。

しかし、地震はいつ来るかわからないから怖い。

デマはどうかと思うが、日ごろから防災意識を持っておくのはよい事だろう。

折りしもそろそろ和歌山方面へ青物狙いで行こうと考えていた時期。

海に釣りに行く以上地震や津波について考えておいても損はないだろう。

そもそも南海トラフ地震って何だろう?

①南海トラフとは
 日本列島が乗っかっているユーラシアプレートと関東から南西諸島にかけての太平洋側に
 広がるフィリピン海プレートがぶつかる場所で水深4000メートルクラスの深い溝(トラフ)がある場所。
 フィリピン海プレートがユーラシアプレートに沈み込むことでひずみが蓄積され、活発に巨大地震が発生する。

②南海トラフを震源とする地震
地震名
震源
想定M
最新
経過
東海地震
駿河湾
M8
1854年
約160年
東南海地震
御前崎~紀伊半島沖
M8
1944年
約70年
南海地震
紀伊半島沖~四国沖
M8
1946年
約70年

③南海トラフ巨大地震
 東海地震、東南海地震、南海地震の2つ以上が連動して起きる。
 M9クラスの地震も想定される。
 内閣府の被害想定では最悪のケースで死者32万人、経済損失220兆円となる。

途方もない被害が想定されていますね。

この地震では震度7のゆれも怖いですが、もっと怖いのが津波。

南海トラフ巨大地震ではこれまた途方もない高さの津波が想定されています。

以下は想定される最大津波高と津波(1メートルの高さの津波が到達する時間を示しています。

最大津波高(M)
津波到達時間(分)
和歌山市
8
46
海南市
8
43
有田市
10
34
湯浅町
11
36
広川町
10
35
由良町
11
26
日高町
11
18
美浜町
18
18
御坊市
16
15
印南町
15
13
みなべ町
14
14
田辺市
12
15
白浜町
16
4
すさみ町
20
4
串本町
18
2
那智勝浦町
18
3
太地町
13
2
新宮市
14
4

一番高い津波が想定されるのがすさみ町、最も早く津波が到達するのが串本町。

1メートルの津波が到達するまでに早いところで2分。。。

1メートルの津波?低いやん、余裕で逃げられるやん。と思われるかもしれませんが、

津波は普通の波やゲリラ豪雨のときの浸水と違い低い高さでも十分死にます。

ちなみに内閣府が東日本大震災の被害状況を分析して出した津波高と死亡率の関係は、

以下のとおり。これは大人の場合。身長の低い子供や体力のない年寄りでの

死亡確率はもっと高まります。

津波高(cm)
死亡率(%)
30
0.01
50
4.8
70
71.1
100
100

なんと、津波高1メートルで100%死亡です。

高さ1メートルの津波が来る前に逃げましょう。

和歌山県の「防災わかやま」というHPでは津波のシミュレーション動画を公開しています。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011400/bousai/130328/trough/nk_cg.html

シミュレーション動画のキャプチャ




津波が低地に浸水したり、川を遡上する様子がよくわかります。

揺れたらすぐ逃げる!

どこに逃げたら良いのか、普段から考えておくのが大事ですね。

長くなってしまったので避難場所想定に役立つサイトは次回紹介します。

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへGyoNetBlog ランキングバナー

←釣りブログランキング。おいらも参加中。クリックしてね。


↑ ブログ内を検索できます。好きなキーワードを入れてね。

  
Posted by fore_n777 at 09:17Comments(0)雑記